「胸がつぶれちゃう」
「綺麗に谷間が作れない」
「視線が気になるから、海やプールは好きだけど行きたくない」etc…
胸が大きくて、このようなお悩みを抱えている方が多いと思います。
こういった悩みをお持ちの方は、もしかしたら間違った水着選びをしているかもしれません!
なので今回は大きい胸の方でも可愛く着ることができる水着を紹介します!
目次
美しいラインを作ることができる
水着紹介の前に、まずは胸が大きいというメリットを確認しておきましょう。(羨ましいです(笑))
胸の小さい人ならパットを入れて谷間を作るところですが、バストの大きい人は自分のバストのみで美しいラインを作ることができます。
胸が大きい人だからこそ美しく女性らしく着ることができます!
自信を持っていきましょう!
お待たせしました!
それでは具体的にどのような水着があるのか見ていきましょう!
ホルダーネックタイプ
胸の大きい人が胸を目立たせないようにするには、胸をしっかり水着の中にいれて、安定させることが重要です。そうすることで、胸の形が整えられ綺麗に見えます。
特に、布面積が多めのものや結ぶ紐が太いものを選ぶと、胸がきちんと水着におさまるので胸元がすっきりして見えますよー!
ハイネックビキニ
胸が大きく谷間を見せるのが嫌な方は、首元が詰まったデザインのハイネックビキニがおすすめです♡
バスト全体をしっかり包み込んでくれるので、胸元を気にすることもありません!
注意してほしい点は、ハイネックビキニにはフリルなどのボリュームのある飾りがついているものがあります。
小さい胸の水着の選び方で紹介したように、それらはには胸を大きく見せる効果があります。
なので、胸の大きい方がボリュームのある飾り付きのハイネックビキニを選んでしまうとより強調されて、視線も集まってしまうので、コンプレックスをお持ちの方は注意しましょう。
逆にボトムにフリルやリボンがあればボリュームが出るので、トップとのバランスがよくなるのでおすすめです !
パットやヌーブラで形を整える
パッドやヌーブラは小さな胸を大きく見せるために役立つだけでなく、大きな胸をコンパクトに整え、シルエットを綺麗に見せるためにも使えます。
大きい胸用のパットやヌーブラがあるので、チェック!
次に水着選びでの注意点を見ていきましょう
備え付けのパットは取り外して調整しましょう。
ほとんどの水着には備え付けの厚みのあるパットが入っています。少し苦しいと感じる場合には、パットを抜いて調整しましょう!
アンダーはバストをしっかりと支えてくれる安定感のある太いタイプを選びましょう!
細い紐のタイプはズレやすいので要注意です。ホルタータイプや、アンダーがしっかり安定感のあるタイプを選んでみましょう!自分サイズに合っていないとズレてしまう可能性があります。
ワイヤー入りは、サイズがジャストでないと、胸がつぶれてしまい、形が悪くなってしまいます。
もしワイヤー入りを選ぶ時は店員さんにサイズをみてもらうことが大切!
締め付けるタイプの水着も、バストが押しつぶされてしまったり、はみ出てしまいます。キレイな胸元を作るには、しっかりと自分バストのサイズに合った水着を選ぶ事が重要です!(面積の小さい三角ビキニやバンドゥビキニはあまり選ばないようにしよう♪)
いかかでしたか?
胸元をきれいに見せたい人や隠したいけど可愛く着たい方に参考になったのではないでしょうか?
ポイントや注意点を意識して、自信をもって着てみてください!